
寝違え
- 朝起きて首が痛い
- 何度も繰り返し起きている
- 普段から肩こりや頭痛がある
- 今すぐにこの痛みを取りたい
- 朝起きても肩や首が凝っている
寝違えはその名の通り寝ているときに無理な姿勢で首や関節に
負担がかかり、靭帯に炎症が起きることによって起こりやすい!
あとは神経の圧迫によっておこるケースもあります。
症状として
首が回らない、首から肩の強い痛み、ひどい状態だとしびれが出るケースもあります。
寝違え原因
寝違えは軽度の肉離れ状態!神経や筋肉が炎症を起こしている
原因としては長時間のデスクワークやスマホの使い過ぎ
普段から姿勢が悪く、猫背姿勢の方
枕や寝具があっていないことも原因
根本は圧倒的に姿勢や猫背骨盤の歪みであることが多い
当院の寝違え施術
当院では寝違えに対して神経が問題の寝違えは鍼灸施術
炎症など筋肉の問題に対してはハイボルト療法という
特殊な電気で炎症を取り、原因をみていきます。
寝違えの痛み自体は個人差はありますが1回から4回の施術
で痛みが取れる方が多いです。ただし再発率はここまで施術
で終わると高い。
根本は姿勢や骨盤が原因なので
そこから今後繰り返さないためには根本改善が必要です。
当院の根本施術
MPF療法とインナートレーニングの骨盤インナープログラム
MPF療法は骨盤、姿勢、猫背を矯正するバキバキしない矯正です。
インナーマッスルは骨盤や姿勢を支えている筋肉なのでこの筋肉が
弱いといくら姿勢を整えても戻ってしまうので、特殊な機械を用いて
一緒に鍛えていきます。
結果的に首に負担がかかりにくい身体になるため再発しないことに
つながってきます。
お問い合わせはこちら!
