産後矯正をしてる、してないの差とは?
2020年10月7日
こんにちは、小松島坂口鍼灸整骨院です!
今回は産後矯正の効果をお伝えしていきます。
まず最初に産後の骨盤が締めやすいベストの時期が2〜6ヶ月です!
産後矯正をしていくことにより骨盤が開いている分下半身太りやズボンが履けない現象が出てきます。あとは妊娠中から骨盤は前に歪んでいます。それにより腰痛、肩こりがでてきます。
産後矯正をしない場合は骨盤が開いたままになるので太ももの外側が脂肪が溜まりやすくなります。あとは浮腫とかもこれが原因の1つになっていきます。
産後矯正をするとこれらの症状はもちろん改善できるのとまだお子様を産む方であれば産みやすく安産になります。
子供を産む予定が無い方はしっかりと骨盤を締めることをオススメしています!!
もし、気になる方はお気軽にご相談下さい!