阿南市の坂口鍼灸整骨院

..

肘部管症候群

  • 肘関節内側(尺側)に痛みがある
  • 手指第4指・第5指・小指球に痺れや感覚障害がある
  • 手指第4指・第5指が鷲の手の様に変形している
  • 物を掴む動作がやりにくい
  • 手の筋肉が痩せている

肘部管症候群は、肘関節内側(尺側)にある

「肘部管」と言われる区間の中を通る「尺骨神経」に圧迫力や牽引力が働いて損傷を起こす症状のことを言います。

よく似ている症状に

「ギヨン管(尺骨神経管)症候群」という症状があり、症状の出現部位などで鑑別が必要になります。

肘部管症候群の原因

肘部管症候群の原因には、上記に記載したように肘内側への圧迫力と牽引力が関わってきます!

まず、圧迫力を引き起こす原因としては、肘内側にある「靭帯や筋肉」によって尺骨神経が絞扼(締め付けられる)されることが1番の原因になります。

他にも「ガングリオン」などの腫瘤が肘部管にできることにより尺骨神経を圧迫することがあります。

次に牽引力に関わってくるのは、

「外反肘」と呼ばれる肘が健側と比べて外側(橈側)に変形している状態が牽引力には関わってきます。

外反肘が続くことによって尺骨神経に常に牽引力が加わり続けると、尺骨神経に炎症が起こってきます。

外反肘になる原因には、

仕事などでの使い過ぎによって起こる変形や子供の時に肘関節の骨を骨折していることによって起こってきます。

他にも、野球・テニス・柔道などのスポーツをしている方にも肘に負担がかかり続けることによって肘部管症候群は起こってきます。

肘部管症候群による変形

肘部管症候群では、尺骨神経の麻痺により

「鷲手変形」や「手部の筋肉の萎縮」が起こってきます。

鷲手変形は、第4指・第5指が麻痺により曲がったままの状態になり、動物の「鷲」のような手に見えることから鷲手変形と呼ばれています。

手部の筋肉には「骨間筋」と呼ばれる手指の骨の間に付いている筋肉があります。

骨間筋は尺骨神経が支配しているので、尺骨神経が麻痺することによりこの筋肉は萎縮してしまいます。

このような変形を起こしているものは症状として重く、長期間の施術を要したり、場合によっては手術適用になることもあります。

坂口鍼灸整骨院が行っている施術

当院では肘部管症候群の患者様に対して、

「ハイボルト療法」と「MPF療法」を行っていきます!

症状が強い方には、まずはハイボルトという電気の機械を使って尺骨神経の炎症を抑えていきます!

ハイボルトには炎症を抑える効果があるので、それによって痛みや痺れなどを取り除いていくことを第一に行っていきます。

ハイボルトで症状が改善した方や元々症状が強くない方には、悪い姿勢を整えていくためにMPF療法という姿勢や骨盤を整えていく施術を行っていきます!

姿勢が悪いと肘にも負担がかかってきます。

例えば、猫背により肩や背中の筋肉が硬くなって上手く使えてないとすると、物を持つ際などに肘だけが働くことになるので通常よりも負担がかかってきます。

このように、悪い姿勢のまま、お仕事やスポーツをしていると肘に負担がかかり続けるので、根本的な改善としてMPF療法を行っていきます!

店舗一覧

阿南坂口鍼灸整骨院・整体院

阿南坂口鍼灸整骨院・整体院

徳島県阿南市領家町
天神前432-1

小松島坂口鍼灸整骨院

小松島坂口鍼灸整骨院

徳島県小松島市日開野町
字破開道 35-1

TOPへ戻る
  • 治療家大募集!
  • 受付カウンセラー大募集!

徳島県阿南市阿南坂口鍼灸整骨院・整体院スタッフブログ

  • 交通事故によるむちうち専門治療
  • マスターカードとビザのクレジットカード決済がご利用できます
  • 坂口整骨院グループのSNS
  • インスタ
..