
加害者になった場合
- 止まっていた車に不注意で追突してしまった
- 追突してしまった車の助手席でケガをした
- 事故状況的に加害者か被害者かわからない
- 加害者でも治療できるの?
- 車をぶつけてしまったけど身体が痛い
交通事故での「被害者」の場合、病院や整骨院でケガの治療をされる方は多いですが、「加害者」の場合は「自分が悪いから」「相手に申し訳ない」といった理由で痛みを我慢している方が多くいらっしゃいます。
交通事故でのケガは、ちゃんと治療をしておかないと「後遺症」が残ってしまうこともあります。「加害者」だからと言ってケガの治療を我慢する必要はありません。
当院では、交通事故の「加害者」の方の治療も積極的に行っています。交通事故で「加害者」になってしまった方もぜひご相談ください。
加害者のなった時の治療費は?
交通事故の加害者といっても2つのパターンがあります。
①相手に過失(責任)がある場合
過失割合が9(自分):1(相手)や8(自分):2(相手)など相手に少しでも過失がある場合は、自賠責保険から治療費が補償されます。
②相手に過失(責任)がない場合
過失(責任)が10(自分):0(相手)
相手に過失がない場合は、自賠責保険を使うことができません。しかし、ご自身で加入されている自動車保険(任意保険)の中の【人身傷害保険】や【搭乗者傷害保険】などを使って加害者の治療費などを補償してくれます。
加害者だからといって痛みを我慢せず、すぐに当院へご相談ください!
店舗一覧
阿南坂口鍼灸整骨院・整体院

徳島県阿南市領家町
天神前432-1
小松島坂口鍼灸整骨院

徳島県小松島市日開野町
字破開道 35-1
