
足底筋膜炎
- 長時間立ち仕事をすると痛みがある
- 長時間歩くと足底に痛みがある
- ランニングしたときに足底に痛みがある
- スポーツでジャンプ時に足底痛みがある
足底筋膜炎は足の裏を覆っている膜が炎症をおこしている状態
土踏まずの部分や踵の内側に痛みが出やすい。
ひどい方だと骨が変形する場合もある。
足底筋膜炎の原因
・足底にかかる荷重や着地の衝撃
・足を蹴り出す際にかかる牽引力
・立ち仕事などで足底に負担がかかりすぎる
・骨盤の歪みによって姿勢が変化し、後荷重に
なること
・硬い路面でのランニングの繰り返し
こういったところ原因があるケースが多いです。
当院の施術
阿南・小松島坂口鍼灸整骨院では足底筋膜炎に対して
ハイボルト療法やMPF療法という施術を行っています。足底筋膜炎と関連している足の筋肉や患部の炎症を取ることで痛みがよくなります。
荷重が後方いわゆる骨盤の歪みがあると何度も繰り返してしまうので、当院では根本原因にもなっている、骨盤の歪みをよくするため骨盤矯正施術であるMPF療法も行っています。
後方荷重になっていると再発するリスクが高いため、体の歪みや姿勢も直す必要があります。
痛みが無くなってもまた戻らないためには骨盤の歪みが原因のケースの場合は歪みを直すことで今後おきにくい体になっていきます。
店舗一覧
阿南坂口鍼灸整骨院・整体院

徳島県阿南市領家町
天神前432-1
小松島坂口鍼灸整骨院

徳島県小松島市日開野町
字破開道 35-1
